インターネットでのお買い物。
アマゾン、楽天で買ったり、ゲームのアイテムなどたくさん買いすぎたことありませんか?
インターネットでお買い物=クレジットカード決済が基本ですが限度額達していたり、学生だったりしたら。。。
photo credit: Philip Taylor PT via photopin cc
Vプリカとは
ネット上だけで使えるプリペイド式のVISAカードがあります!
オンライン上だけで完結して即時発行、身分証明も不要、支払いもコンビニ等で先払いしてその分しか使えないようになっているのでついつい使いすぎるという事も無いので便利、というわけで作ってみました。
どこでVプリカを作るの?
自宅から、歩いて5分ぐらいのところにセブンイレブンがありましたのでセブンイレブンでVプリカチケットを作りました。
コピー機の機械で発行します。
今のコンビニのコピー機はすごいですね。FAX、チケット発行など何でも出来ますね。
※発行したら、Vプリカではありません。Vプリカのチケットが発行されて、Vプリカのサイトで登録して初めて使えます。
Vプリカチケットを発行してみよう
画像が電灯に反射して、見にくいですが。。。
「プリペイドサービス」をクリックしてください。
「オンラインマネー」をクリックしてください。
「Vプリカ」をクリックしてください。
内容を確認して「OK」をクリックしてください。
「3000円」「5000円」「10000円」と3種類があります。今回3000円分を発行します。
枚数を増やしたり出来ます。 私は1枚だけでいいのそのまま「OK」をクリックしてください。
画面が変わって、あとは用紙が出てくるのを待ちます。
コピー機の用紙吐き出し口から用紙が発行されますので、そのままレジにいって支払ってください。
これが発行されたチケットです。
まとめ
難しい操作はありません。画面にしたがって進んでいけば誰でも発行が出来ます。
次回、発行されたチケットをVプリカに登録をする記事を書きますね。