ライフハック

ドコモの強制加入オプション解約する手順をご紹介

更新日:

ドコモ 強制加入

8月21日に以前使っていたスマホが壊れてしまって天に召されました。うんともすんとも言わなかったから時間を見つけてどこもショップへスマホヲ見てもらいにいったのですが店員さんから「電源が入らないので機種変更していただいたほうが安く済みます。」といわれたので新しいスマホを決めて機種変更しました。

photo credit: bild 230 via photopin (license)

ページコンテンツ

割引のためのオプション契約

店員さんからいろいろ「今のポイントは●●あって~」「かけ放題プランが~」「電話帳はバックアップしてありますか?」などいわれるがままに応えていきました。

01

この一枚の紙をわたしの前に出して、この中からオプションを付けていただくとさらに割引させていただきますと。もしご不要でしたら契約した月は無料でお試しでいただけるのでそのあと解約していただいても構いませんと説明を受けました。

店舗によってオプション内容が異なる

ネットでいろいろ調べましたがオプション契約など店舗によって違うそうです。わたしが契約した店舗はこのように紙に書いてあってどのオプションに契約するかわかりやすくするために作ったのです。

02

契約を解除するコンテンツ

私の場合、今回下記のサービスを解約します。

  • おすすめパック(月額500円)
  • NOTTVパック(月額635円)
  • dTV(月額500円)
  • dヒッツ(月額500円)
  • dマガジン(月額400円)
  • ドライブネット(月額300円)
  • からだの時計(月額300円)

わたしは上記のコンテンツとは別におすすめコンテンツアプリを強制加入させられました。

  • ライフレンジャー
  • ブルーガイドモバイル
  • コミコミコミック
  • デコフレ
  • NAVITIME
  • デコデコスタンプ

合計1,979円で月にかかりますのでさっさと解約です。

※あんしんパックだけは解約しないでください。

お試し期間中に解約すると違反になる?

これらのオプションを契約することで割引を手に入れましたが、ぶっちゃけさっさと使わない、無駄なオプションは解約したいです。

まだ1ヶ月たってないんだけど解約して大丈夫か?

LINE Qで捜してみた

まさにピッタリの質問と答えがあった。

LINE Qで捜してみた

ということで堂々とオプション、アプリを解除できます。

有料コンテンツを解約するならパソコン経由がラク

my docomo

webサイトの「ドコモオンライン手続き」をクリックします。

契約内容の確認・変更/手続き一覧

ご契約内容確認・変更をクリックする。画面が遷移して「docomo ID」と「パスワード」を入力してログインしてください。

契約内容の確認

「解約」となっているボタンをクリックして

解約手続き

契約内容を確認して必要のないものは解約してださい。一括で解約は出来ないので一つずつ面倒ですが解約してください。

不要コンテンツの解約はすべてがパソコン経由で出来ないので今度はスマホから解約手続きを進めます。

パソコン経由で解約できなかったコンテンツをスマホから解約する

スマホからドコモのトップページへ

dメニュー

マイメニューを選択してください。

マイメニュー

マイメニューへ入るためのパソコンの時と同様に「docomo ID」と「パスワード」を入力してログインしてください。ログインすると上記の一覧が見えます。

マイメニュー一覧に表示されているのが有料コンテンツです。この4つを解約しないと自動更新で毎月お金がかかります。

継続課金一覧

同じページでさらに下に行くと「継続課金一覧」という項目が出てきます。

継続課金一覧

こちらも有料コンテンツがあって解約しないといけません。
一つ一つ見ていって解約しましょう。

まとめ

本当に手間がかかります。スマホの契約をもっとわかりやすくしてほしいし、有料アプリを一括でわかるようにしてほしい。そうすれば退会漏れがなくてすみますので、分けられると探すのに大変です。

  • オプション契約のアプリは「My docomo」から解約できる
  • 有料コンテンツは各サイトへ行ってログインして解約する必要がある
  • コンテンツの解約には「SPモードパスワード」が必要になることが多い

注意点

01

このドコモからいただいた紙に

これらのコンテンツが不要でしたら ●月●日以降に、廃止の手続きをお願い致します。

画像の下のほうの黄色の箇所です。 わたしが契約したのが8月21日で、ここに店員さんが書いた日付は9月21日です。

説明では初月は無料なので不要でしたら解約してください。

だけど解約は1ヶ月たったら解約してねということで、自動で更新されて二ヶ月目に入ったら解約してねということなので。月額がかかるじゃん!

この紙に書かれている有料アプリだけでも3000円かかるし、有料コンテンツでも2000円かかるし、さらにここに記載していないアプリも勝手に入れられているから1ヶ月経ったら結構なお金を払うことになるので注意が必要です。

イケダハヤトさんの[格安SIM] 我が家(スマホ2台+PC2台)の総通信費が月額4,708円になったよのブログを読んで格安SIMを検討しようかな。

いらないオプションばかり付けて解約しにくいようにして自動更新させたいんだ。

[amazonjs asin="B00TIK9PL8" locale="JP" title="スマホに満足してますか?~ユーザインタフェースの心理学~ (光文社新書)"]

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しん

Webサイトの構築、プログラムを制作しています。中小企業、個人のホームページの制作、更新作業も承ります。 仕事以外はバスケをしたり、ジムで筋トレしております。 映画/海外ドラマ/プログラミング/バスケ/トレーニング/カナダ/カメラ・写真

-ライフハック

© 2024 Sedori Plan